|1|2|

今年はLearning World3を学習している生徒さんとLearning World4を学習している生徒さんの2レベルに分けてのコンテストとなりました。特にLearning World3のレベルは激戦となりました。
【Learning World3】 第1位 臼井 雄星さん

第2位 後藤 夏帆さん

【Learning World4】 第1位 音羽 芽衣さん

第2位 松本 康太朗さん
【審査員賞】Kai’s Prize 林 俊輝さん      Elhelaly's Prize 山本一聡さん
           

今年も昨年に引き続き2部制で開催! 昨年以上に今年は盛況!! 申込開始日の0時になるやいなや申し込みが殺到し 朝7時過ぎには満員になってしまいました。

第1部(A)14:00-15:00

今日のパーティーの受付はまゆ先生とめぐみ先生です

会場の中はどうなっているかというと。。。

Aグループのお友だち、いよいよ始まるよ!

みきこ先生によるグリーティングが始まったよ

「クリスマスってなに?」もとこ先生のお話が始まったよ

子どもたちが真剣に耳を傾けています

Santaさん、登場! トナカイのルドルフを探してるんだって

「Santaさんが来てくれたんだから、英語のレッスンで歌った♪We wish you a Merry Christmas♪をみんなで歌いましょう!」

次はSantaさんへのQuestion Timeだよ

「Santaさんの好きな食べ物はなんですか?」

Game【What's been changed?】何が変わったかな?

さあ、グリーンの幕が下りたら何が変わってるかな?

Santaさんの帽子の色が。。。。

あれっ? Santaさんのメガネ、サングラスになってる! 

【Merry Christmas!】って書いてある箱の裏に何か絵が描かれているよ! 9個のブロックを組み合わせると絵ができあがるんだって!

これはSantaさんの絵かなぁ?

Bootsができあがったよ!

こちらはSantaだよ、そっくりだね!

サンタ、トナカイ、雪だるまのポーズを練習しよう
次は【クリスマスジャンケン】だよ

まずはグリーンの帽子をかぶったスタッフとやってみるよ

次はパパやママたちの番だよ!

パパやママたち、強かったね!!

今度は子どもたちの番だよ

Santaさんからプレゼントをもらったよ!

みんなで記念撮影!

さあ、今度はブロックの絵を元の文字に戻すよ

Santaさん、トナカイが呼んでるからもう行かなきゃって。Good-bye, Santa!

オーナメントクッキーをもらってさよなら!!

第2部(B) 15:30-16:30

第2部に参加するお友だちが集まってきたよ

さあ、目を輝かせながら会場へ!

いよいよ始まるよ!

まずはみきこ先生とごあいさつしよう!

もとこ先生からクリスマスってどんな日なのか教えてもらったよ

あれっ? Santaさんがやってきたよ!

Santaさん、トナカイのルドルフを探してたんだって

♪We wish you a Merry Christmas♪の歌が歌えるお友だち!

みんなで歌を歌ってSantaさんを歓迎しよう

Santaさんに聞いてみたいお友だち!

Santaさんは何歳ですか?

「これがわしの友だちのトナカイのルドルフだよ。赤い鼻が特徴でな」

【What's been changed?】さあ、何が変わるかな?

えっ? トナカイが馬に変わった?

次は【Block game】! この3つの絵を組み立てるよ!

う~ん、このブロックはここかな?

Santaさんの足はどこ?

BootsとSantaができあがったよ!

こっちにはTreeができてるよ!

トナカイ・サンタ・雪だるまで【クリスマスジャンケン】をするよ! まずはポーズの練習だよ

最初はスタッフがやってみるね

次はパパやママも一緒に!

そして子どもたちの番だよ!

最後まで残ったお友だちはご褒美にSantaと握手!!

Santaさんからプレゼントをもらったよ!

Santaさんを囲んで記念撮影

Santaさんと歌って踊ろう!!

Good-bye, Santa! ♪Good-bye, song♪を歌ってお別れだよ

Halloween Paradeは一番の人気です! 今年も「Trick or Treat!」と梅林本部から柳ケ瀬までパレードしました。

出発前、パレードの注意事項をよく聞いてね

Angie先生のJack-o'-lanternチームが出発!

続いてMarie先生のGhostチームが出発!

次はMay先生のBatチームだよ

最後はLeila(ライラ)先生のWitchチーム!

最初のキャンディスポットはリサイクルショップ【RIN】さん

次のキャンディスポットは森さん宅

続いて【大島仏壇店】でTrick or treat!

次のスポットは、うまいもん屋【健太】さん

続いて、カフェ【池の内】さんへ

お隣りの【ロマン】でもお菓子をGet!

続く【粕森公園】にはクイズスポットがあるよ

クイズが解けたからお菓子をもらえたよ!

箱の中身は何かな?「魔女の脳ミソ」って書いてあるよ!

箱に手を入れることができたらご褒美あるよ

粕森公園を後にしてゴールまであと少し。
【岐阜針灸指圧治療院】前でもTrick of Treat!

柳ケ瀬にAngie先生グループ到着!

続いてMarie先生グループ到着!
もう美殿町ハロウィンが始まってるよ!!

May先生のグループも到着したよ!
今日は美殿町だけじゃなくて柳ケ瀬でもハロウィンをやってるよ!

最後のLeila先生グループも到着!

今年のReading Contestは多くの参加がありハートフルスウエアGの会議室で行いました。
近年にないハイレベルのコンテストとなりました!!
2023年の優勝者・杉山果穂(かほ)さん

第2位の音羽芽衣(めい)さん、第3位の今尾理人(りと)さん

審査員賞:Kai's prize・坪内楓さん、Daniel's prize・定盛雅子さん

やっといつものようなChristmas Partyを開催することができました。 ですが密を回避するため2部制としました。 さあ Santaさんは やってきてくれるかな?

【第1部】14:00-15:00


まずはティミー先生がやってきたよ。


そこへアン先生が「ティミー先生の携帯が鳴ってるよ」って現れたよ。


ティミー先生が行っちゃたからアン先生と遊ぼうか


さあ もとこ先生からクリスマスのお話をしてもらいましょう


クリスマスってどんな日?


サンタさんがやってきたよ!


サンタさんへのインタビュータイム!


クリスマスの歌をアン先生と一緒に練習するよ


お友だちは歌の練習、ママたちはサンタさんとダンスの練習だよ


サンタさんとプレゼント回しのゲームをしたよ


「プレゼントを持ってるのはきみだね!」


さあ、次は「Pinata」だよ


さあ、グリーンのボールを叩いて壊すよ!


こちらは赤いボールだね


さあ、サンタさんからプレゼントをもらうよ


プレゼントをもらったら、次は記念撮影だよ


みんなそろって"Merry Christmas!"


"Good-bye-song"を歌ってサンタさんとお別れしよう

【第2部】15:30-16:30


今回の会場の飾りつけはこんな感じ


第2部の開始だよ!


ティミー先生、サンタから電話がかかってきたんだって。


まずはアン先生とごあいさつしよう!


もとこ先生がクリスマスのお話をしてくれたよ


サンタさんがやってきてくれたよ


どうやらサンタさん、耳が遠いみたいだよ


サンタさんとプレゼント回しゲームをするよ


「う~ん、プレゼントをもってるのはだれかな?」


「ホッホッホッ、この子だね!」


さあ、次は「Pinata」! あれれっ? 下に落ちてるよ


Pinataが割れたよ! お菓子を拾うよ!


さあ、ひとりずつサンタさんからプレゼントをもらおう


サンタさんと一緒に「ハイ、ポーズ!」


サンタさん、次の子どもたちのところへ行かなきゃって


みんなで「Good-bye-song」で見送ろう!

昨年に引き続き、リアルでのHalloween Paradeです! Halloween Paradeは毎年大人気のイベントです。 今年もその日のうちに定員オーバーです。


出発前に記念撮影! たくさんのお友だちが参加してくれたよ


出発前にお約束事を確認するよ


最初のグループはアンジー先生が率いるよ


2グループ目はマリエ先生!


3グループ目はダニエル先生!


最後のグループはアンヘラ先生!


"Trick of Treat!" ちゃんと言えたかな?


さあ、どんどん行くよ!

今年のChristmasはCOVID-19の感染対策を施してクリスマスに家族で楽しめるゲームを自分たちで作って楽しもう!とChristmas Partyではなく Christmas Eventとして行いました。


今年もクッキーの飾ってあるツリーがお出迎えです


受付嬢はなおこ先生!


いよいよParty開始!
今年のMCはアンジー先生ともとこ先生だよ


アンジー先生が生まれ故郷のドイツの冬を紹介してくれたよ

ものすごく大きな雪だるまを作るんだって!

雪が空から降ってくるこの歌はみんな大好き!

雪の結晶を歌に合わせて手のひらに乗せたり頭にのせたりして遊んだよ

あれれっ!? アンジー先生が雪だるまになっちゃった!

お次は雪だるますごろく作りだよ

フェルトに雪だるまと数字を書き入れるよ

雪だるまの帽子と鼻の部分はフェルトを貼ってね

素敵なすごろくができたかな?

さあできたかな?

アンジー先生が大きなサイコロを持ってきたよ!
さあどの目が出るかな?

最初は「1」だよ
すごろくの数字の「1」のところにおはじきを置くよ

だれの雪だるまが最初に完成するかな?

今年のReading Contestもvideoでの参加となりました。
2021年の優勝者・古宮優香(ゆうか)さん

第2位の久保田美緒(みお)さん、第3位の下手椋楽(くらら)さん

審査員賞:John's prize・後藤聡太さん、Michael's prize・杉山果穂さん

2020年の優勝者・辻由香子(ゆかこ)さん

第2位の渡邉皇征(こうせい)さん、第3位の下手椋楽(くらら)さん

審査員賞:Kai's prize・定盛遥子(とうこ)さん、John's prize・松岡未来(みらい)さん



今年の受付嬢は・・・
Mariane先生と もとこ先生です!


会場の飾りつけは・・・
昨年作ったヒンメリの巨大バージョン!


いよいよ始まるよ!


まずは手話で"We wish you a merry Christmas"を歌ったよ


スクリーンの絵を組み立てるよ!


この箱はどの部分??
エ~ン、わかんないよ~!?


この絵はこっちでいいの??
これはどの部分??


この絵はこっちだよ!


クリスマスツリー、完成!


全ての絵が出来上がったよ!


おつぎは、"何が変わったかな?"ゲームだよ この光景をよく見ておいてよ!


さあ、カーテンがひかれたよ・・・


さっきとどこが違う?? そう! トナカイが馬になっちゃった!


おつぎは・・・??


あれれ?
オーストラリアのサンタさんになっちゃった!


さあ、サンタさんを囲んで 写真撮影だよ!


サンタさんに絵本を読んでもらうよ


"Christmas is ...." クリスマスってどんな日かな?


子どもたちが絵本に集中している間に・・・ 次の準備がすすんでいます


さあ、ママたちと一緒に席についてね


海の向こうのお友だちに絵を描くよ!


絵のテーマは"Color" 好きな色は何かな?


好きな色からイベージするものは?


色えんぴつだけじゃなくて 色紙を使ってもOKだよ


みんなが描いた絵は この大きな封筒に入れて送るよ!


はい、この中に絵を入れてね
お隣りでサンタさんからプレゼントを受け取るよ!


"Here you are!" "Thank you!"・・・ちゃんと言えたかな?



絵の入った封筒は サンタさんが届けてくれるって! サンタさんの袋に入れて・・・


じゃあ、絵を届けに行くね!
"Bye!!"


先生からステンドグラスクッキーをもらって帰るよ!


おつかれさま! 気を付けて帰ってね!


今年の受付担当は・・・・


続々と参加者が詰めかけました


出発前のグリーティングです


全体写真撮影


いよいよParadeに出発!


第1グループはLeonora先生のWitchグループです

岩田屋豆腐店さんが最初の"Trick or Treat"ポイントです


"Trick or Treat!"大きな声で言えたかな?


次に続くのはAngera先生率いるGhostグループ


どうやら2つずつお菓子をもらったようです


続いてやってきたのはLalaine先生のJack-o'-Lanternグループです


さあ みんな一緒に "Trick or Treat!!"


最後はWilliam先生率いるBlack Catグループです


お母さんに手伝ってもらって "Trick or Treat!"


次のポイントは健太さん

カラスのお姉さんがお出迎えです


こちらは次のポイントの池の内さん


子どもたちのグループが次々に押し寄せます


池の内さんの次はお向かいのロマンさんです


そして粕森公園に入ってきました

ここにはクイズのカードが・・・


自分たちと同じグループの絵のついたカードを探します

カードに書いてあったクイズとは??


次々に粕森公園に到着


最後尾のWilliam先生のBlack Catグループも到着


さあ、どんなクイズが用意されてるのかな?


美殿町に突入!。

えっ? この恐竜たちはなに??


今年の美殿町のハロウィンは大混乱?!

私たちHSJのグループと大垣からやってきたグループが鉢合わせ


さらにそこに一般のハロウィン参加者も加わって・・・


あれっ? ここってポイントだったっけ??


いっぱいお菓子をもらったみたいだね


ポイントの甘泉堂さんです


ポイントの漬物美殿屋さんです

この帽子、しゃべるんだよ!


混雑する美殿町から殿町へ戻ってきました

ポイントの宮川さんです


そして印鑑の村瀬さん

毎年お骨折りいただきありがとうございます!


ポイントの大島仏壇店さん


梅林本部に到着! お疲れさま!!

先生からお土産をもらったよ


最後尾のWilliam先生のグループも到着!


ひとりひとりお土産を受け取ったよ


ファミリーでこんな仮装をしてくださいました!

Family Barbecueに代えて 今年は初めてOsaka English Village Tourを行いました!



2019年7月30日(火)開催!

Osaka English Villageへ向かうバスの中


参加者27名中、2人だけの男の子です


参加者の最年長者のふたり


駐車場に到着! OEVへ向けてGO!


危ないのはこの横断歩道のみ


ララポートの大観覧車が見えてきた!


万博公園の「太陽の塔」をバックにパチリ


大観覧車をバックに


さあ、OEVは目前だよ!


Osaka English Villageの全景


OEVの玄関にて


チェックインカウンター前で


入場前に「自由の女神」の前で


セミナールームでOEVのスタッフから説明を受けます


ひとりひとりパスポートを受け取ってローマ字で名前を書くよ


OEVのスタッフから配られたものは?

赤いパスポートの他に今日のスケジュール表とフロアマップを渡されたよ!
さあ、どのレッスンを受けようか??


Today's program


Floor Map


さあ、最初のレッスンが始まるよ!

一番人気のCookingは定員16名、やっとひとりだけすべりこめたね!


こちらは「Clothing Store」のwaiting


「Las Vegas」の1st lessonはIntermediate Levelだよ


「Transportation」のwaitingは大賑わい


外国人講師からドル札を渡されて・・・


市内観光バスの乗車券を買うよ!


1st Lesson: Cooking Studio

Cooking Studioはどのlevelでも参加できるレッスン
ひとり、中学生の中に混じって奮戦しています!?


1st Lesson: Las Vegas

Las Vegasのレッスンは撮影禁止
最初に席に着いた瞬間だけパチリ!


1st Lesson: Clothing Store

まずは洋服の名前について学んでいるようです


「Clothing Store」のレッスン風景

「わたしたちのコーディネートはどう?」


1st Lesson: Transportation

オープントップバスに乗ってニューヨークの街を巡るよ!


Transportation

バスの中ではVideoが上映されているようです


2nd Lesson開始!

今回は人気の「Cooking Studio」のレッスンに参加できたね!


Cooking Studio


Cooking Studio

みんなの前に2種類のパンがあるよ
何が塗られているのかな?


2nd Lesson: Gold Rush

1800年代のアメリカのゴールドラッシュの再現だよ!


Gold Rush

砂の中に何があるのかな?


Gold Rush


2nd Lesson: News Room

ニュースキャスターになったり、カメラマンになってレポート!?


News Room

初めてテレビカメラを操作してみたよ!?


News Room

いつものレッスンで出てくるweatherの知識を生かせたかな?


2nd Lesson: Restaurant

Restaurantでのレッスンって何を学ぶのかな??


Restaurant

どうやらメニュー作りをしてるみたい!?


Restaurant


2nd Lesson: Transportation

この時間帯のTransportationのレッスンはIntermediate Level


Transportation


Transportation

New York City Tourを満喫中!?


Lunch Break:OEVの中を見て回ったよ!

ここはHollywood!
大スターになってカメラマンたちのフラッシュを浴びよう!


Hollywoodスターはだれ?


カメラマンたちのフラッシュがまぶしいよ!


Lunch Break:


ここはNew York City!?

夜のTimes Squareに全員集合!?



Lunch Break

お昼ごはんを食べたセミナールームの前にはこんなchessも用意されているよ


Lunch Break


Lunch Break

Taxiの前に全員集合!?


3rd lesson開始!:Airlines

残すところ最後のレッスンが始まります!
飛行機に乗って、機内での簡単な会話を学びます



"What would you like?"


3rd Lesson: Clothing Store

午後は外国人講師が女性から男性に代わったようです


Clothing Store


Clothing Store

どうやら洋服のコーディネートをしているようです


3rd Lesson: Cooking Studio


Cooking Studio

外国人講師は変わったようですが、午前中と同様、サンドイッチ作りをするようです


Cooking Studio


3rd Lesson: Dinosaur Park

まずは恐竜の体の部位の名前を覚えるよ!


Dinosaur Park

さあ、恐竜の化石を発掘だ!


Dinosaur Park

「キャ、靴の中に砂が入っちゃう!」
ここDinosaur Prakのレッスンは
靴下着用が原則!!


3rd Lesson: Farm

農場にやってきたよ!
ここでは動物の種類や動物から産み出されるものについて学ぶよ


Farm


Farm

牛乳のでき方を学んでいるのかな?


3rd Lesson: The White House

こちらはIntermediate Levelのレッスン
Voteについて学びます


The White House


The White House

2019年の優勝者・山田真優(まゆう)さん

第2位の渡辺要(かなめ)さん、第3位の堀心海(みなみ)さん

審査員賞:Kai's prize・太田泰成(たいせい)さん、John's prize・定盛遥子(とうこ)さん


今年のChristmas Partyはちょっと違うよ!


こんな素敵な雪の結晶を作るよ!


さあ、Christmas Partyのはじまり はじまり!

天井から釣り下がる大きな雪の結晶がきれいだね!

今年のChristmas Partyはクラフトとゲーム三昧だよ!


こっちではCandy Cane釣りをしてるよ!

あのイーハトーヴォの


あれれっ?サンタさんも挑戦!?


GAME:Snow Ball Rolling



こちらではヒンメリ作りをしてるよ!


小さな子にはちょっと難しいね。。。


スタンプラリーのカードが見えるね


Spelling Gameのコーナーだよ



サンタさんとの写真撮影のコーナーだよ



お父さんにも手伝ってもらってSnow Flake作り


こっちは Christmas Tree作りをしてるよ


GAME:Hopscotch


Christmas Card作りは大変だったね





今年は参加者が少なくて寂しかったね


ひとりずつサンタさんからクリスマスプレゼントをもらったよ


最後にサンタさんとハイタッチしてお別れしたよ

ステンドグラスクッキーをもらったよ!


Halloween Parade 2018

2018年10月27日(土)開催

参加者が集まり始めたよ!


それぞれの仮装、決まってるね!


ひとりずつCheck-in!


こんなghostがお出迎え!

お母さんたちも仮装して参加すると面白いのに。。。。

全員集合!

今年は20軒近くのお店をまわるよ!
4つのグループに分かれて出発するよ


出発前の注意事項だよ

よ~く聞いておいてよ!


さあ、4つのグループに分かれて出発!


最初はBlack Catグループ

Anca先生が先導するよ!



2番目はWitchグループ

Leonora先生と元子先生についてくよ!


3番目はJack-o-Lanternグループ

Lalaine先生とあい先生と一緒だよ!


殿(シンガリ)はGhostグループ

William先生とひろこ先生と歩くよ!


粕森公園で"Feed Me"ゲーム

モンスターに目玉を食べさせて!


大きな口をあけたモンスターが待ってるよ!


粕森公園でのゲーム


箱の中身は・・・??

「魔女の脳みそ」に「モンスターの足の指」!?


さあ、だれからやってみる?


箱の中身に触れたらご褒美があるよ!


横断歩道だよ! 気をつけて渡ろうね


美殿町商店街にやってきたよ!


商店の皆さんのこの仮装!



ワールドFさん


安田屋家具店さんでも仮装で出迎えていただきました!


彩菓もり さん


ハロウィン仕様のあられをもらったよ!


小林漆陶さん


甘泉堂さん


ワールドF さん


中嶋祥雲堂さん


漬物美殿屋さんではドラキュラが待ち構えてたよ!


おきなやさんでは女将さんが・・・

これこそHalloweenだって太鼓判を押してくれたよ!



殿町へ戻ってきたよ!


村瀬印鑑さんではご夫婦揃って出迎えていただきました




大島仏壇店では・・・


きみ美容室さんの前では中学生staffが出迎えたよ



殿町では一般のご家庭にも協力いただきました!


宮川さま・・・毎年ご協力ありがとうございます!



今年のBBQは6月だよ!

2018年6月2日(土)開催!


7月のBBQはあまりに暑すぎる~! というので、
今年は6月の初めに開催したよ!
なのに。。。。。この暑さといったら!!
デザートのフルーツポンチからモクモクけむりが!?
Gloria先生から南米の楽器の演奏を習ったよ!

今回の優勝者・太田沙英(さえ)さん

第2位の田中星凪(せれな)さん、第3位の森朋花(ともか)さん

2017年12月17日(日)開催!

会場:長良川スポーツプラザ 大会議室


雪(風船?)の中からサンタクロースが登場!
サンタさんがブロックで作った飾りをこわしちゃったよ
さあ、みんなで組み立ててね!





Halloween Parade 2017

2017年10月28日(土)開催

雨の中のParadeとなりました!
肌寒い中、[Trick or Treat!]で商店街をめぐります


Family Barbecue 

写真のコメント

写真のコメント

7月22日(土)開催!

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

優勝した梅林教室の田中星凪(せれな)ちゃん

準優勝の林美希ちゃん、3位の島崎泉吹君































優勝した林みすずちゃん(日野教室)
ストーリーは「The honest woodcutter」











今年の「ファミリーBBQ」も100名近くの参加者で盛り上がりました!





当校の生徒から送られてきた作品を手にアメリカの生徒が写真を撮り、
自分の絵に添えて送ってくれました。

2012年テーマ 「Fish Tale 魚の物語」

当校の生徒の絵を持つカリブ君カリブ君の作品


当校の生徒の作品を持つサラちゃんサラちゃんの作品

2012年テーマ 「Wabi Sabi わびさび」

アメリカの子供たちの作品です

2013年テーマ 「Rainbow レインボー」

当校の生徒の作品を持つマリアちゃんマリアちゃんの作品

当校の生徒の作品を持つケイトリンちゃんケイトリンちゃんの作品

2014年テーマ 「Transportations 乗り物」

当校の生徒の作品を持つジョーダン君






トリックオアトリーティングの様子です。



今年は「殿町ハロウイン」に参加し、かしもり公園内にアトラクションのブースを出展しました。

サイレントナイト(きよしこの夜)の誕生の実話に基づいた物語を劇にしました。

キャンドルサービスの様子です。


ビンゴゲーム&プレゼント交換








今年のハロウィンは、梅林オフィスで行いました。

昨年まで、ハロウィンイベントは日野の教室で行ってきましたが、今年は梅林の本部オフィスで行いました。
Trick or treat も殿町,美殿町の商店や住民の方々が30軒近くも、お菓子配りにご協力をいただき、子供たちも大喜びでした。
26日(土)は柳ケ瀬-美殿町-殿町とハロウィンイベントがあり、街もハロウィンのデコレーションで飾られ、仮装をした人も何人か見かけました。
Let's go trick-or-treaing !10月27日(日) 10:30-12:00


10月26日(土) 10:30-12:0010月26日(土) 13:30-15:00

26日10:30-12:00 の参加者です。



26日 13:30-15:00の参加者です





27日 10:30-12:00の参加者です





27日 14:00-15:30の参加者





これまでに作った料理の中から評判の良かったメニューでランチパーティーを開きました!

インターナショナルスペース岐阜は会員制度を設けており、会員にならないとアクティビティに参加できませんでした。来月からは会員制度を無くし、どなたでも参加できるようになります。
そこで、会員制度最後の月となる今月は、会員の保護者の方々を招きランチパーティーを開催しました。

今回のメニューはパエリヤ,タコス,ポンデケージョ,タピオカのデザートです!



保護者の方々もお腹いっぱいになりました(^O^)



今回は路線バスに乗り、JR岐阜駅に行きミッションを達成しました!!

日野のISGハウスに集合して近くのバス停からJR岐阜駅行きのバスに乗ります。駅ビルのマップをもとにミッション(任務)を行います。
果たしてミッションは無事遂行されるでしょうか?? !!!



1st Mission: Find out the big golden statue.
       (巨大な黄金の像を探せ!)

最初のミッションは比較的簡単でした。そう、あのゴールデン信長像です。



2nd Mission: Go to the library and find the designated books.
       (駅のどこかにある図書館に行き、指定された本を探せ)

駅ビルの中に図書館があるのはご存知でしょうか?その図書館に行きこちらで指定した本を探し出してもらいます。(忠犬ハチ公、ヒカルの碁、テニスの王子様、Slam Dunk、などです)
入口付近の検索機で、本のタイトルを入力すると、どこにあるか探してくれます。任務完了!みんな一生懸命探してます。


どこかなあー全部みつかりました!図書館を出て次へ移動です



3rd Mission: Go to the doughnut shop and buy the favorite one.
       (ドーナツ屋に行き、好きなものを買う!)

Other photos


恒例のEaster egg making

毎年恒例のイースターエッグメイキングです。今年のイースターは3月31日でした。
イースターは移動祝日で毎年日にちが変わります。さらに、東方教会と西方教会でイースターの日が違うことがあります。(イースターの日の設定はちょっと複雑なので、ここでの詳しい説明は省きます) 今年も、いろんなイースターエッグができましたよー。

イースターエッグコンテスト

スタッフの投票でコンテストのチャンピオンを決めます。今年のチャンピオンです。 実は去年も彼女でした!!!

たまごのゲームもいろいろやりました エッグリレー

ゆで卵なので、落とさないように !!上手にリレーできるかな?

エッグローリング(たまご転がしです)

大きなスプーンで転がしますレールからはみ出ないように !!

ISGファーストフードレストラン開店!

今回はファーストフードレストランという場面設定で店員とお客さんの役割を交代でやってみました。
もちろん英語で自分の食べたいものを外国人の店員さんにオーダーしましたし、そして店員になったら英語のオーダーシートを見て
ピザやホットドッグを作りました。
オーダーシート通りピザは出来上がったでしょうか!!Here you are.

まずは英語でファーストフードをオーダーします

今回のファーストフード店はピザとホットドッグがメニューにあり、ピザは自分の好きなトッピングを頼みます。
飲み物の注文もサイズを伝えなければいけません。外国人の店員さんにうまく英語で自分のオーダーが伝わるでしょうか?
何度かオーダーの仕方を練習した後に実際に注文してみました。
メニューですオーダーシートです


May I helpe you?What toppings would you like?What size would you like?


小さい子には高学年の子がヘルプしますOne pizza and one hot dog please.Here's your change.

もちろん店員役でピザやホットドッグも作ります。
当日は参加者が2組に分かれ相手のチームがオーダーしたファーストスードをオーダーシートを見て作り合いました。

ISGピザの特徴は餃子の皮を使うところです!!皮が薄いので2~3分で焼きあがります。ぱりっとした食感がありとても好評でした!!
餃子の皮にトマトソースかマヨネーズを塗りトッピングとチーズを載せてホットプレートで焼きます。
ただし、オーダーシート(注文表)は英語ですから高学年の子が指示してあげないと小さい子は手伝えません。みんな外国人講師と一緒に
仲良くピザやホットドッグを作っていました。

ピザオーダー通りにピザやホットドッグが作れるかなー


オーダーシートを確認中です。トッピング間違えないように!焼き上がりました!!!



ファストフードをオーダーしている様子や、注文の品を作っている様子です!

トリュフ(truffle)作りに挑戦!意外に簡単に作れました!

トリュフは本来フランス語のtruffを意味します。高級食材のキノコの一種です。その形が似ているためチョコレート菓子もトリュフと呼ばれるようになったみたいです。
本来はこれが出来上がりなんですが・・・チョコが固まらなく、時間が来てしまったのでこの状態で持ち帰って頂きました/(-_-)\

パッケージ作りから始めました

Let's make truffles

材料はチョコレート,生クリーム,市販のカステラ,ココアパウダーです。
材料の分量を計ります。チョコを溶かし、生クリームと混ぜます。カステラは細かくちぎってバラバラにします


混ぜ合わせた材料を小さいカップに詰めていきます。冷蔵庫に入れて固まったらココアパウダーにまぶしますが・・・なかなか固まらなかったんです、、残念。

ブラジルの代表的なスナック Pão de queijo(ポン・デ・ケイジョ)を作りました!
フルーツと数種類のジュースを合わせたPunchi(パンチ)も好評でした!

ポンデケイジョが焼きあがりました!スペシャルパンチです

まずはブラジルの紹介からです

さて、ブラジルはどこかな?今度はブラジルの地図を見てみよう今回のメインの材料  キャッサバ粉(タピオカ粉)です

Pão de queijo

ポンデケイジョとはポルトガル語でチーズのパンという意味で、その名のとおりチーズを生地に練りこんで焼いたものです。
小麦粉ではなくキャッサバ粉(タピオカ粉)を使用します。
外はカリッと、中はもっちりとした食感で、参加した子供たちおよびスタッフにも大好評でした!!
①材料はキャッサバ粉(左)、粉チーズ(右)、ミルク、玉子、サラダ油,食塩です②キャッサバ粉に温めたミルクとサラダ油少々を混ぜ合わせます③この段階でよく混ぜ合わせます


④玉子を加えた後、キャッサバ粉の半分程度の粉チーズを加えよく練ります⑤ひたすら練りこみます⑥小さい子供には重労働です、、、


⑦よく練った生地を一口サイズに丸めます⑧サラダ油を少々手に塗ると丸め易いです⑨オーブンで15~20分焼いて出来上がり

Punch(パンチ)

いわゆるフルーツポンチです。レシピは様々ですが、要はフルーツをカットしてジュースや炭酸飲料と合わせたものです。大人向けにはラムなどのアルコールを加えますが、アメリカなどではノンアルコールのものもファミリーパーティーなどで一般的な飲み物です。
オレンジ、アップル、パイナップルが今日の材料です真剣な表情です包丁を扱うときは真剣です


切り終わったら一発ギャグ!オレンジジュース、サイダー、ガラナ をミックスしました出来上がりー

恒例の英語劇は “Christmas Carol”

イングランド出身の作家チャールズ・ディケンズの代表作である「クリスマスキャロル」に挑戦しました。
クリスマスを題材にした劇としては定番中の定番です。何度も映画化されており、2009年にはジム・キャリー主演、ディズニーの制作で映画化されご覧になった方もいると思います。


Scrooge (スクルージ)
主人公。ケチで金しか興味がない。妖精によって過去、現在、未来の旅に出る。


Marley (マーレイ)
7年前に死亡したスクルージの仕事仲間。鎖で繋がれた亡霊となってスクルージの前に現れる。


Spirit (妖精)
スクルージを過去、現在、未来の旅に連れて行く。原作は3人の妖精が現れる。


Cratchit (クラチット)
スクルージが雇っている事務員。家族思いの優しい性格。

“クリスマスキャロル”ストーリー

舞台は19世紀半ばのロンドン。スクルージというお金しか興味のない男の、あるクリスマスイヴの夜のお話です。
7年前に死んだ仕事仲間のマーレイの亡霊が現れて、スクルージに忠告します。「俺の体には鎖が絡みつき苦しんでいる。生きていた時に金のことしか考えなかったからだ。このまま欲深く、ケチでいるとお前の死後もひどいことになる!」
そして、「今晩精霊が現れてお前の“過去”“現在”“未来”の姿を見せる」と言い残し去っていきます。
自分の“過去”“現在”“未来”の姿を見たスクルージは心を入れ替え、思いやりのある優しい男になりました。


Scrooge is a miserly old man who believes that Christmas is just an excuse for people to miss work and for idle people to expect handouts.
He rudely turns away a woman who seeks a donation from him for the poor children.

ケチでクリスマスがきらいなスクルージ。「クリスマスなんか、しごとを休みたい人のためにあるんだ。なまけものが、ただでものをもらう日だ」
まずしいこどものために、きふを集めている人が来ても、いやそうなかおをして追いはらってしまいました。


The clerk "Bob Cratchit"who works for Scrooge's office asks him for a christmas day off with pay. But, Scrooge doesn't approve.

スクルージの会社ではたらいているクラチットはスクルージにクリスマスの日に休みたいとおねがいしました。でも、スクルージはダメだと言いました。



One Christmas Eve, the ghost of his dead bsiness.partner, Marley, appears before Scrooge..
あるクリスマスの夜、しんでしまった仕事なかまのマーレーがスクルージのまえにあらわれます

The spirit comes up to Scrooge. She escorts Scrooge on a journey into the.past. Invisible to those he watches, Scrooge revisits his childhood school days.
クリスマスのようせいがスクルージのところにやってきます。ようせいはスクルージを“かこ”へつれていき子供のころのスクルージのようすを見せます。

The spirit takes Scrooge to the present. She shows him how happy.the cratchit family is.
クリスマスのようせいが、つぎはスクルージ.を“げんざい”へつれていきます。.クラチットの家族のとても幸せそうなようすを.みせます。

The spirit finally shows Scrooge his future. He learns what is in store for him. He is in the depths of despair.

ようせいはさいごにスクルージの“みらい”を見せます。スクルージはじぶんの“みらい”を見てとてもかなしみます

Scrooge awakes on.Christmas.morning with joy and love in his heart.
He becomes jolly and charitable.
スクルージがクリスマスの朝めざめたとき、生きていることによろこび、かんしゃしました。
スクルージは今までとはすっかりちがう、..とてもおもいやりのある、やさしい人になりました。

Candle Service

昨年好評だった本物の牧師さんによるキャンドルサービスです。


Gift Exchange

今回のプレゼント交換はビンゴゲームで勝った人から順番に好きなプレゼントを選べることにしました。一番にビンゴになった人はプレゼントとは別に景品もゲットしました!!
So many presents !I can't pick just one. (迷っちゃう)I got it !


So many presents !I got the prize.This one !

Bingo Game

クリスマスビンゴカードを用意しました。4×4の16マスのカードは数字ではなくクリスマスに関連する単語の絵が載っています。箱の中から各単語が描かれた紙を取り出していき、みんなの各ビンゴカードにその単語があれば消していきます。
最初にビンゴになった人だけ商品をゲットできます!
This is a bingo card.Christmas wordsThis is the prize !


Let's check the words.What's next !She is the winner !

今年のサンクスギビングは  オーナメントクッキー作り&巨大ボードゲーム

Ornament Cookies

クリスマスツリーに飾るクッキーです。真ん中の穴にキャンディーを入れて焼くと、ステンドグラスのような雰囲気に出来上がります。
材料を混ぜますだんだん固まってきました麺棒で伸ばします


型抜きします穴には砕いたキャンディーが入ってます焼き上がりました!

Board game

サンクスギビングに由来したボードゲームです。イングランドからアメリカへ移動していく設定です。
スタート地点途中でサンクスギビングの食材を集めていきます。まもなくゴールです。

今年のトリック オア トリートはお菓子がたくさんもらえました。また、ハロウインにちなんだゲームも盛り上がりました!



Trick or Treating

トリック オア トリートは、だんだん日本でも浸透してきました。「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうよ!」といった感じの言葉ですが、ご近所の家を廻りお菓子をもらう習慣です。 今回も老人ホームの日野岐協苑さまにご協力をいただきました。
Let's go trick-or-treating !! Thank you !Look ! A bunch of candy !!



“ピンポーン”Trick or treat !!Thank you !


日野岐協苑さんの前でトリックオアトリーティングにもご協力していただきました!

Bobbing for pumpkins

ハロウィンに行われるゲームに "Bobbing for apples" と言うのがあります。水に浮かんだリンゴを手を使わずに口でくわえるゲームです。
今回はプラスティック製のジャックオランタンの中にお菓子を詰め、それを口でくわえるゲームにアレンジして行いました。
ReadyGo!!I got it !!!

番外編(Another topic)

今回は美殿町と殿町で開催されたハロウインイベントにISGからも何人かが参加されました。
日野のISG会場のハロウインパーティー後に各自で柳ケ瀬方面に向かっていただき個人的に参加していただきましたが、当スクールの梅林本部の駐車場を無料開放いたしました。
美殿町と殿町では、商店街の協力により各商店にお菓子を用意してもらい「トリックオアトリート」と言って訪れる子供に配布していました。
柳ケ瀬で袋を貰いスタート美殿町の商店街でいっぱいもらったよ!!

スペイン料理のパエリヤに挑戦!!フィリピンのデザート、ハロハロも作りました。



Fire up the grill (火起こしから始めました)

うまくマッチが擦れるかなあ・・・やった!Yeah!!

Let's make paella (パエリヤを作ろう)

スペイン料理のパエリヤですが、英語圏での発音はまちまちのようです。
レシピも様々あるようですが今回は米をあらかじめ洗って水に浸したものを使いました。
①にんにく,玉ねぎ,ピーマン,ベーコンをオリーブオイルで炒めます②洗ったお米を入れて炒めます③固形スープを水に溶かしたものとトマトの缶詰を加え、エビやアサリの具も入れます


④手羽先は炭火で焼き目をつけておきます⑤全ての具材を入れてアルミ箔で蓋をして弱火で炊きます⑥炊き上がったらレモンやグリーンピースをトッピング

Vegetable Kebab(Kabab) 野菜の串焼き

ハロハロ(Halo Halo) 
かき氷にフルーツやアイスクリームなどをトッピングした超簡単なデザートです

アフリカのドラム「ジャンベ」や他の打楽器でセッションしちゃいました。
そして、ナイジェリア料理にも挑戦!!

...........................................

ジャンベとは西アフリカ一帯で伝統的に演奏されている太鼓です。現代ではロックやジャズなどにも使用されており、欧米のドラムメーカーでも生産されている。

子供たちには基本的な叩き方を教えただけですが、ナイジェリア出身のピーターのリズムに合わせて上手に演奏しています。
決まった“楽曲”を演奏するわけではなく、テンポに合わせてリズムに乗って叩き続けます。練習時間はほとんど無かったのに、なかなかいい感じでリズムに乗っていますねー!!!

ナイジェリア料理って知ってる?

なかなか馴染みがないアフリカの料理ですが、今回はナイジェリアの料理に挑戦しました。
日本では手に入りにくい食材もあるためナイジェリア人のピーターに食材は依頼。

エグシスープ(上) フフ(左下) モイモイ(右下)ナイジェリア料理に初挑戦です!

モイモイ (Moi Moi)

豆の粉(bean flour)に玉ねぎと干し海老のみじん切りを加え固形スープの素で味つけし、蒸したもの。ナイジェリアではサイドディシュとして食されます。食感はハンペンや魚肉ソーセージに似ているかな。

全ての材料を混ぜます小さな器に振り分けます蒸しあがりましたー!!

フフ (Fufu)

作り方は簡単、ヤムイモの粉にお湯を混ぜたもの。主食として食される。見た目も食感も日本のモチに似ている。

ヤムイモの粉ですお湯を混ぜて練りますだんだん固まり、できました!!

エグシスープ (Egusi soup)

エグシとはウリ科の植物で見た目はスイカと似ています。その種を使ったスープがエグシスープです。種はカボチャの種に似ています。
このメロンシードとも呼ばれる材料は日本ではなかなか手に入らないようです。
鶏肉、玉ねぎ、ほうれん草と一緒に煮込みますが、パームオイルを加えるのも特徴のひとつです。

玉ねぎ、手羽先などの具材を煮込みますメロンシード(エグシの種)と玉ねぎのみじん切りを合わせたものを入れますパームオイルを入れて煮込んだら完成です!

英語でショッピング 第二弾

昨年にも行った企画ですが、好評につき再度行われました。

今回は本物の米ドル札を使ってショッピングのシミュレーションに挑戦!最後は100円を持参していただき本当のショッピングを楽しみましたよー。

高学年の参加者はショッピングの場面でのいくつかの英語表現を使いショッピングゲームを楽しみました。

本物のUSドル紙幣です$1,$5,$10,$20札を用意しました

How much is it ? (いくらですか?)
I'll take it.(それをください)

超定番のフレーズ How much is it ? と I'll take it を使用してのゲームです。


ショッピングリストに記載されたアイテムを購入するのですが、2軒あるショップの安い方で購入しなければなりません。

Can I try it on ? (試着していいですか?)

衣類やアクセサリーなどの身に着ける物を購入するときに便利なフレーズです。


Tシャツがいっぱいありますが、たたんであるのでサイズは分かりません。しかも、ほとんどは超ビッグサイズ!!試着して自分に合うサイズを早く探しだそう!



Shopping at a Candy store!!
100円を持参していただき、駄菓子屋で好きなお菓子を買いました。
店員さんは外国人講師が努めます。みんな英語を使って上手に買い物をしていました。



準優勝者(男子)と優勝者(女子)です (26日開催大会)



第一回インターナショナルススペース岐阜
「クイズ大会」(5月19/26日)

5月19日と29日にクイズ大会を開催し両日ともに優勝者は女子という
結果でした。

各種のクイズに挑戦し優勝者には豪華なプレゼントが贈られました!

クイズはもちろん英語で出題されましたが、参加者の正解率は高く、
接戦になりました。

第二回大会も開催予定をしておりますので、今回優勝を逃した人や、
今回参加できなかった人も期待していてください。

1st round  "Yes or No quiz"

最初は全15問の○×クイズに挑戦!

①Are you ready !②Question:She is touching her shoulders③No!!!



        ④No かなあ・・・    ⑤The answer is ・・・ No!        ⑥YEAH!!

2nd round  "Go! pick up quizes"

①2階のフロアにばらまかれた封筒にクイズが入ってます。早く拾って下の階へgo!②1階の外国人スタッフが問題を読み上げます。③Q:How much do you weigh? A:・・・



④あっ、間違えた。2階へ問題を取りに go!⑤Q:How do you say NEKO in english ?      A:Cat !⑥正解者はシールを貼ってもらいます。一番早く3問正解したらボーナスポイント!!

3rd round  "Bingo quiz"

最後は参加者を2チームに分けての団体戦です。
まずは各チームともビンゴボードを作ります。テーマは動物なので、9マスのビンゴボードを動物の名前で埋めておきます。スペリングが分からないときは外国人スタッフに聞きました。
順番に各チームのビンゴボード上の動物の名前を言っていきますが、相手チームのビンゴボード上にも名前があればそのマスを消せます。早く3列ビンゴにした方が勝ちです。

Team A ビンゴボード作成中Team B ビンゴボード作成中

子供たちの作品です



恒例の Easter egg making です!


Easter (イースター) とは、十字架にかけられて死んだイエスキリストが復活したことを記念する日で、復活祭と訳されています。
日本ではまだ馴染みが薄いのですが、宗教的な意味合いよりも、「イースターエッグを作る日」といった形の認知度は高まってきているようです。

なぜ、イースターに卵なのかは諸説あるようですが、卵から生まれることをイエスが墓から出て復活したことに結びつけたというのが、よく言われる説です。

食紅でベースとなる色(赤、緑、黄)に染め、乾いてからデコレーションをします。今年も様々なイースターエッグが出来上がりました。

今回は参加者とスタッフによる人気投票で“コンテスト形式”にしました!



まずは食紅に卵を浸けて色を定着させますきれいに染まりましたーデコレーション中です


Won the most votes

一番人気のあった作品です

The winner gets a prize 優勝者にプレゼント

1.あの有名な「We are the world」に挑戦!!
2.Gnocchi (ニョッキ) というパスタ料理をつくりました

東日本大震災から一年、いつまでも忘れないという気持ちを込めて "We are the world"を歌いました。

自分の好きな国旗を作ろう!
「We are the world」
1985年に発売されたチャリティーソング。「USA フォー アフリカ」として著名なアーティストが集結して作製され大ヒット、その印税はチャリティとして寄付された。参加アーティストは、マイケル・ジャクソン ライオネル・リッチー スティービー・ワンダー ビリー・ジョエル等のアメリカを代表するアーティストが約45人。最も有名なチャリティーソング。


今回は東日本大震災一周年ということで、チャリティーソングに挑戦しましたが、日本の被災者だけに留まらず、全世界規模でチャリティーという意味を考える良いきっかけとなればとこの楽曲を選びました。

そこで、世界の国旗も自分たちで作製し、歌のときに使用しました。

トマトソースのニョッキに大満足!!

Gnocchi recipe (ニョッキの作り方)

1.Boil 400 g potatoes and mash them. ジャガイモ400gを茹でて潰します。

2.Add 70 g flour and a pinch of salt. 小麦粉70gと塩ひとつまみを加えます。

3.Mix by hand until you have a nice pliable ball of dough.
 生地が柔らかいボールになるまで手で混ぜ合わせます。

4.Make bite-sized pieces and flatten them out with a fork.
 生地を一口サイズに分け、フォークで平らにする。

5.Boil them until they float (about 1 minute).
 約1分ほど茹でます、浮き上がってきたらOKです。

アメリカでは超定番の「チャチャスライド」というダンスです。子供から大人まで知らない人は居ないという定番です。

今回はダンスに挑戦しました。

こちらは、ご存知の方も多い「バンブーダンス」です。
みんなリズム感良かったですよー

Human Board Game
巨大なゲームボードの各コマには英語のクイズが隠れています

ビッグさいころを振りまーす出た目の数を進みますそこには英語のクイズが待ってました。正解するとさらに進めます。

Fishing Game
二階の窓から下にあるカードを釣り上げます。
下の仲間に英語でちゃんと指示しないと欲しい獲物が釣れません。


下の準備はOKだよクリップが端に付いたロープが上からきました。指示のあったカードをすばやく付けたら。Go !! Pull,pull !!

今回は本物の牧師さんによるキャンドルサービスで神聖な気持にもなれました。

当スクールの活動に協力的なアメリカ人の牧師さんの参加によりキャンドルサービスも大変厳かな雰囲気に包まれた中で行うことが出来ました



サンタクロースの起源については諸説ありますが、その中の一つを取り上げた英語劇です。
参加してもらった子供たちも英語の台詞をうまく言えました!

Christmas Songs,Dance,Gift Exchange

Thanksgiving Day
(サンクスギビング 感謝祭) 
アメリカでは11月の第4木曜日が祝日となります。

サンクスギビングとは?

起源は、イングランドからアメリカ大陸に最初に移住したプロテスタントの最初の収穫を記念する行事であると一般的に信じられている。
宗教的な意味合いは薄れてきており、親戚や家族が集まって食事をするといった大切な家族行事のひとつとなっている。




サンクスギビングの料理

なんといっても、詰め物をした大きな七面鳥の丸焼きである。そのため、「七面鳥の日」(Turkey Day)と口語的に呼ばれることもある。
今回はさすがに七面鳥の料理は無理なので、パンプキンパイ(こちらもよく食される)を作りました。

Advent Calendar(アドべントカレンダー)を作成しました。
12月1日からクリスマスまでを毎日カウントダウンするカレンダーです。

アドヴェントカレンダー

毎日一枚づつカレンダー右側のシールを左のもみの木に貼っていきます。だんだんクリスマスツリーが出来上がっていき、24枚目を貼る日がクリスマスイヴになるというカレンダーです。

恒例のハロウィンパーティーです
みんな仮装をして集合!トリック・オア・トリートに出かけお菓子を沢山もらいました。 
また、Haunted House Tour(お化け屋敷)やゲームも楽しみましたよ。

Trick or Treat(トリック・オア・トリート)
ハロウィンの日に子供たちが近隣の家を回り、お菓子をねだります。
そのときの決まり文句が「Trick(いたずら)されるか、Treat(もてなし)するか?」です。
ただ、子供なので、もてなし=お菓子 ということで、「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ」という感じになります。

.............

インターナショナルスペース岐阜の周辺のご家庭、ならびに介護付有料老人ホーム日野岐協苑様のご協力を得て、子供たちのトリック・オア・トリーティングが無事行われました。ご協力に感謝いたします。

Clown

Gothic Lolita Marionette

Batman & Robin?

Cute Witches

Pirate

Princess

Crying Spiderman

Captain Hook

英語を使ってショッピングに挑戦! 
各国の実際の通貨も手にとってみました。

駄菓子屋さん大盛況です

アメリカ,韓国,クエート,スエーデンの通貨を用意し、実際に触れてもらいました。
今回は各自100円を持参してもらい自分の好きなお菓子を買いましたよ。もちろん英語を使って。

........

お菓子屋さん(駄菓子をたくさん集めました)でショッピングに挑戦!
でも、幼稚園の子達にはちょっと難しいプログラムでしたので、ショッピングの際はお母さんと一緒に行いました。




.....


.....

夏休み3時間プログラム第二弾 ポンチョメイキング&タコスパーティー

メキシコの民族衣装ポンチョにフェルトを貼り付けて、自由にデザインしました。


みんなのデザインです!
..........................

日本では、まだ馴染みがないタコスとワカモレ(アボガド)ディップを作りテックスメックス風パーティーしちゃいました。

- タコスの作り方 -
メキシコの代表的な料理タコスですが、北米(特にアメリカ)でもホットドッグ、ピザ、ハンバーガーと並ぶほどポピュラーなファーストフードです。
トルティーヤ(トウモロコシの生地を焼いたもの)に具(肉、野菜)を盛り、生トマトで作ったソース(サルサ)をつけて食べる。小麦粉のトルティーヤも一般的になり、クレープの生地に似ているかも。

今回は小麦粉のトルティーヤ(コーンより柔らかい)を使いました。またサルサも辛さをかなり控えめにして子供でも食べられるよう工夫しました。本来はスパイシーな料理で、唐辛子は欠かせないんですが。

............................ ...............

............................................................................................

ピニャータ(Pinata)  
メキシコのクス玉割り。クリスマスや誕生日などお祝い事には欠かせない行事です。




紙で作ったクス玉を目隠しをした人が棒を使って割ります。
あらかじめクス玉の中にキャンディー等のお菓子を詰めておき、割れたらみんなで一斉に拾います。日本でのスイカ割りにも似たところがありますね。

ピニャータにはいろいろなデザインがあり、最近では動物やキャラクターの形をしたものも増えてきていますが、下の写真にあるようなコンペイトウのような形のものが伝統的なデザインのようです。



今回は3時間の特別企画でアウトドアー
クッキングに挑戦!
アメリカンスタイルのバーベキュー料理を楽しみました。


通常は1時間半のプログラムですが、7、8月は3時間プログラムです。焚きつけの小枝を集めて火を起こすところから始めて、ホットドッグ、ベイクドポテト、フルーツケバブ、そしてデザートも作りました。


.........

ベイクドポテトと皮付きコーン





S'mores (スモア)

“スモア”というアメリカでは定番のバーベキューでのデザートです。 焼きマシュマロとチョコをクラッカーにはさんで食べます。


.....................

レインコートにアクリル絵の具でペインティングして自分だけのオリジナルレインウエアを作製。絵の具が乾く間に、タピオカのデザートを作り楽しみました。

茹でたタピオカですフルーツのトッピング早く食べたいなー

みんなの作品です!